た行

天丼とは

天丼とは

天丼てんどん

同じボケやギャグを、二度、三度と繰り返すことによって笑いを生み出す手法。天丼に海老天が二本入っていることに由来すると言われる。

概要

お笑いの世界の専門用語に、「天丼」という言葉があります。ご飯の上に天ぷらが載った食べ物の「天丼」が語源です。

天丼とは、トークやネタのボケの際に、同じことをあえて二度、三度と繰り返すことによって笑いを取るテクニックのことを意味します。

お笑い用語として天丼と言えば、同じギャグやボケを二度、三度と繰り返して笑いをとる手法のことを指す。

余り間を置かずに畳み掛けるように使ったり、他者のボケに乗っかる形で重ねる場合は、かぶせ(る)と称することもある。

言葉だけに限らず、特定の動作や身振り手振り等、ウケの取れるものならなんでも含む。

短時間のうちに連発することもあれば、相手が忘れた頃や別の話に切り替わった後に、突然前の話で面白かった部分を引っ張ってくるなど、手法は様々である。

出典 : ニコニコ大百科「天丼」

言葉だけでなく、身ぶり手振りやリアクションなどを繰り返し、また、間を置かずに繰り返すこともあれば少し経ってからかぶせることもあるなど、天丼は、幅広く解釈ができ、あちこちで見られる技法です。

かぶせとはかぶせとは かぶせ ボケの上に、乗っけるようにもう一つボケを足すお笑いのテクニックのこと。一度だけでなく、次々かぶせることもある...

意識してバラエティのテレビ番組などをチェックしていれば、天丼が使われるシーンは数多く見られるでしょう。

それほど、天丼は、お笑いの技術として一般的に使われる技法です。

ただし、「天丼」という言葉について言えば、番組上では滅多めったに使われることはなく、あまり一般化された言葉ではありません。

お笑いの技術としての天丼の具体例としては、たとえば、若手お笑いトリオのハナコが演じるコントネタの『天空龍』が挙げられます。

動画 : ハナコ『天空龍』

ハナコの『天空龍』では、カードゲームに熱中している岡部さんと菊田さんの二人が、「天空龍」カードを乱発し、その荒唐無稽さに、秋山さんがツッコミを入れます。

天空龍というカードのボケをかぶせながら、徐々にボケをエスカレートさせ、たたみかけていく、という構成になっています。

M-1グランプリで、高得点を叩き出して優勝を果たしたミルクボーイの漫才ネタも、天丼を駆使していると言えるでしょう。

動画 : 【完全版】ミルクボーイ、M-1ネタ「コーンフレーク」のノーカット版を披露

リズムよく、同じ構造のボケを、微妙に変化させながら重ねる手法が活き、ミルクボーイは、他にも、この構造のネタを数多く披露しています。

このハナコのコントやミルクボーイの漫才のように、ネタのなかで天丼が使われることもあれば、普段のトークで天丼が使われることもあります。

一度目にダダスベリしているにもかかわらず、天丼(あえてもう一度繰り返す)を行なった場合、一度目がフリになって笑いが生じる場合もあれば、悪循環にはまってスベリ倒す場合もあります。

出オチとは出オチとは 出オチ 奇抜な見た目など、舞台に上がった瞬間に「オチ」のように笑いが生じ、以降は尻すぼみになること。 概要 お笑...

トークの流れのなかで天丼が効果的に働くかどうかは、一度目の周りのリアクションや、二度目、三度目の被せ方の調整など、相当なお笑いの嗅覚が求められるでしょう。

流れのなかで的確に天丼を繰り出すお笑い芸人さんを見ていると、意識的に行っているというというよりも、空気を読みながら自然に行なっているようにも見えるので、どのタイミングで、どの被せ方をするか、この辺りに経験や笑いのセンスが問われるのかもしれません。

ちなみに、お笑いでネタやボケを繰り返す技法を、なぜ「天丼」と呼ぶのかと言うと、「天丼には普通海老天が二本入っているから」ということに由来すると言われています。

PR

吉本の公式オンライン配信サービスでは、チケットの購入によって芸人さんたちの様々なライブイベントを自宅にいながら堪能できます。インターネットが利用可能なスマホやパソコンで利用でき、ライブ配信終了後も一定期間は見逃し視聴が可能です(期間は公演ごとで異なります)。

オンラインライブは、劇場のチケットはちょっと値段が高いという方、会場よりも家で観たいという方、当日は行けないという方などにおすすめのサービスです。