劇ピンちゃん
お笑い芸人の劇団ひとりさんは、レギュラー出演している『ゴッドタン』で、ときどき「ピンちゃん」と呼ばれています。
劇団ひとりさんを、ピンちゃんと呼んでいるのは、主におぎやはぎの矢作さんです。
ピンちゃん、というのは劇団ひとりさんのあだ名で、もともとは「劇ピンちゃん」でした。
劇ピンちゃんの由来は、はっきりとは分かりませんが、恐らく劇団ひとりの「ひとり」をピン芸人の「ピン」に言い換え、略したものでしょう。
それでは、この劇ピンというあだ名は、一体いつから言われているのでしょうか。
どうやら、この劇団ひとりさんのあだ名が最初に表に出たのは、2016年のことだったようです。
この年の『クイズ☆スター名鑑』で、有吉さん、矢作さん、劇団ひとりさんの次のようなやりとりが見られます。
有吉「劇ピンは?」
矢作「劇ピンは7じゃねえか?」
有吉「劇ピンはそうだな…」
劇団ひとり「劇ピンて言うのヤメて。広がっちゃうからすぐに」
有吉、矢作(笑)
有吉「俺らの隠語だったか」出典 : TBS『クイズ☆スター名鑑』
また、ちょうど同時期の『ゴッドタン』でも、矢作さんが劇ピンと呼んでいます。もともと裏であだ名として使っていた名称が、この辺りから表舞台でも使われるようになったのかもしれません。
SNSなどでも、劇ピンちゃん、という呼び名が使われるようになります。
その後、「劇ピンちゃん」がさらに短くなって「ピンちゃん」になったようです。